コンテンツへスキップ

双山 敦郎

琵琶・琵琶語りプレーヤー

  • サンプルページ

クリスタル糸巻き

2022年7月30日 souyama コメントは受け付けていません

透明糸巻きの意味合い 今回の撮影には、新しいことを全部盛り込みたかったので アクリル撥、七柱、カッタウェイ、ス […]

続きを読む

当てぶりレッスン

2022年7月30日 souyama コメントは受け付けていません

当てぶり というわけで、 俳優さんに琵琶を弾いてるかのような動作の仕方を教えてきました。 この当てぶりのやり方 […]

続きを読む

『湖水乗切り』の歌詞解説 明智左馬之助秀満の湖水渡り伝説

2021年10月26日2021年10月26日 souyama コメントは受け付けていません

琵琶楽コンクールに準優勝となったので、 NHK・FMラジオの収録と相成りました。 『邦楽のひととき』 11月2 […]

続きを読む

明智秀満の「湖水渡り」 歴史考察 その3

2021年9月15日 souyama コメントは受け付けていません

明智左馬之助 日曜日にコンクールなので、 そろそろ頭を切り替えて切り替えて アフガニスタン史から 日本の戦国時 […]

続きを読む

ネットフリックスドラマ クイーンズ・キャンビット

2021年9月15日 souyama コメントは受け付けていません

クイーンズ・キャンビット ネットフリックスのオリジナルドラマ チェスの天才少女ベス・ハーモンが 男性優位のチェ […]

続きを読む

明智秀満の「湖水渡り」 歴史考察その2

2021年9月15日2021年9月15日 souyama コメントは受け付けていません

明智左馬之助秀満 先日クラブハウスで 今年の琵琶楽コンクールでは 『湖水乗切り』でエントリーした人が多いらしい […]

続きを読む

琵琶ストラップ

2021年9月15日2021年9月15日 souyama コメントは受け付けていません

琵琶ストラップ 琵琶1400年の歴史に革命を与えたといわれる 双山式琵琶ストラップ(←自分でいう笑)  ご好評 […]

続きを読む

明智秀満の「湖水渡り」の歴史考察 その1

2021年9月15日2021年9月15日 souyama コメントは受け付けていません

湖水乗切り(のっきり) 今年のコンクールでは琵琶古典、「湖水乗切り(のっきり)」でエントリーすることになりまし […]

続きを読む

芳一の耳まんぢう

2020年1月5日2020年1月18日 souyama コメントは受け付けていません

日本一買うのをためらう土産はコレだ! 怪談『耳なし芳一』の耳まんじゅう / ちぎられた耳の形を見事に […]

続きを読む

エイリアン2

2020年1月1日2020年1月18日 souyama コメントは受け付けていません

エイリアン2 ブレードランナーで懐かしSFを観たくなって エイリアン2を。 人間が被害者のホラーアクション映画 […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2
© 双山 敦郎